徒然なる、よもやま話

眠っていた植物への情熱が芽吹きました。

自作ぼかし 米ぬかと納豆

自作のぼかしは温度が4日目にして、場所にもよるが41度まで上昇しました!
米ぬかへの水分過多で団子にならないように気を付けねばならないらしいが、、、ぼちぼち団子状になってた(笑)

放線菌らしきものが各所に見られましたが、まど様子見ます( *˙˙*)

自作の農薬作ってみたVer.3-1(活力材)


メネデールもどき

クエン酸にホッカイロをぶち込むっていう。
要は鉄を酸で溶かして、イオン化させればメネデールと同等の成分になるみたい。

確かに使い捨てホッカイロは肥料になるっえ色々なサイトで取り上げられてた。

ということで
材料は100均で集めてきました。
f:id:keisuke1025:20160418003403j:image
ビン入れます。
全部入れちまった、、、、。

f:id:keisuke1025:20160418003436j:image
科学反応が始まります。

f:id:keisuke1025:20160418003508j:image

1日放置、、、


まだ反応してます。
f:id:keisuke1025:20160418003543j:image

蓋についてたアワアワが弾けたときの液
f:id:keisuke1025:20160418005412j:image
うす緑です。

とりあえず臭い。
温泉のにおひ。。。



自作の農薬作ってみたVer.2-2

時間の農薬?

えひめAI-1
うまいこと発酵してれば、酸性に傾いているはずですので一応チェック、、、

f:id:keisuke1025:20160413161100j:image
お、悪くない、、pH4くらいの酸性にはなってるので、よしとしましょう。

不織布で濾して、ペットボトルへ

f:id:keisuke1025:20160413161204j:image
字が汚い(笑)
100倍~500倍~1000倍に薄めて葉面散布、灌水。
大丈夫かな(笑)

自作の農薬を作ってみたVer.1-2

先日、作った、自作の農薬です。

唐辛子80gと1握りのニームを煮出して、寝かせてみたした。


不織布をフィルターにして濾してます。
f:id:keisuke1025:20160413155858j:image

(;-ω-)ウーンどす黒い。、。
噴霧器が詰まらないか心配です。

f:id:keisuke1025:20160413160147j:image
pHは5位の酸性に傾いてました。弱酸性ですかねー。
これに強烈な酸性、お酢をぶっこみます。
f:id:keisuke1025:20160413160252j:image

混合したもの
f:id:keisuke1025:20160413160324j:image

ちょっと寝かしてから、噴霧します。
焼酎入れて見ようかな。。

自作の農薬を作ってみたVer.2

なにやら、えひめAI-1(えひめあい-いち)という、活力材的なワードにたどり着き試しに培養してみることにしました。

自作の農薬 Ver.2
納豆1粒
砂糖25g
ヨーグルト25g
水500ml
f:id:keisuke1025:20160410234551j:image

を撹拌して、35度で24時間保温してみます。

ヨーグルティアで保温、、、
f:id:keisuke1025:20160410234636j:image
、、、。

て、調べたら、やったら2ちゃんねるで叩かれてた(笑)
浄化槽にはダメだとか、環境破壊とか、。

まぁ植物にぶっかけるのにはそんなに否定的な感じの意見はなかったので試しに作って撒いてみます。か。